本気のオーディオ ネットワークオーディオのグレードアップ VOLUMIO RIVO 導入レポート 4分動画No253

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 окт 2024

Комментарии • 13

  • @enoshima-san6761
    @enoshima-san6761 3 месяца назад +1

    マッシーさんのお洋服&帽子の色が、機材とピッタリお揃いですね😄

    • @mastaz1914
      @mastaz1914  3 месяца назад +1

      いつもコメントありがとうございます。実は、そのあたりは意識しております。細かいことに気がついていただけて嬉しいです。今後ともよろしくお願いいたします。

  • @tokashiki1000
    @tokashiki1000 3 месяца назад +2

    ネットワークオーディオも深沼ですからねぇ、ハブやNASや光メディアコンバーターやこれらに繋ぐ電源やらLANケーブルやら空き端子に挿すターミネーターやら、凝り出すととんでもなくお金掛かりそうです

  • @kazu9983
    @kazu9983 3 месяца назад +1

    イタリア製いいですよね。おしゃれですし。DCD-SXのDACチップは旭化成でしょうかね。PRIMOはESS社製のようですね。DACを替えるとまた音が違うと思います。

  • @300katsutoshi
    @300katsutoshi 3 месяца назад

    Wi-Fi中継器の採用、ありがとうございます。
    そして前回の比較を聴きました。
    Volumioの方がワイドレンジ且つエネルギッシュで素晴らしいですね。
    大変、美味でした!(笑)

    • @mastaz1914
      @mastaz1914  3 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。ご指摘いただいたのがヒントとなりました。ただ実は、情けないことに、今のところipad iphoneの環境で、WIFIで使えていないんであります。設定が必要のようです。

    • @300katsutoshi
      @300katsutoshi 3 месяца назад

      ​​​@@mastaz1914​​さま、ご返信ありがとうございます。
      恐らく中継器を挟んだ事で2重ルーター状態かと思います。
      元々2Fやリスニングルームなどで親機のWi-Fi電波が届いていたなら、中継器をWi-Fi電波を送信しない&ブリッジモード(子機)として設定し、スマホやタブレットはこれまで通り親機のWi-Fiと接続すれば大丈夫です。
      中継器の説明書を詳しく見ていませんが、ノートPCがあるなら中継器とLANケーブルで繋ぎブラウザで中継器に入り、設定で2.4Gも5GもWi-Fi電波を送信しない&ブリッジモードとし、その後にノートPCを外してVolumioに接続すれば大丈夫なはずです。
      (※ルーターが親機のみになり2重ルーター状態が解消)
      設置したては本来の中継器機能としてWi-Fi電波が送信されてるのでスマホやタブレットのブラウザや専用アプリで中継器の設定に入れると思いますが、上記のように中継器を中継器として使わず子機としてWi-Fi送信を切るので、子機(元中継器)に入れなくなるのでひとまずノートPCと有線LANで接続する方がわかりやすいと思います。
      ※親機のWi-Fi電波を掴んだ状態では中継器の設定には入れません。
      ※ブリッジモードへの変更は中継器本体の背面や側面にスイッチがあるかもしれません。
      ※中継器に入るノートPCブラウザのアドレスは説明書をご覧下さい。
      長文、失礼しました。m(__)m

    • @300katsutoshi
      @300katsutoshi 3 месяца назад

      追記
      もしノートPCが無ければ、スマホやタブレットのWi-Fi設定で親機ではなく中継器の電波を選択して下さい。
      (※中継器のSSIDとパスワードは説明書を参照して下さい。)
      そして専用アプリやブラウザで中継器に入れたら、設定からルーターモード⇨ブリッジモードへ変更して下さい。
      このやり方の欠点はブリッジモードにすると中継器へはWi-Fiでアクセス出来ず、中継器のWi-Fiの送信を無くす事が出来ません。

    • @mastaz1914
      @mastaz1914  3 месяца назад

      長文のアドバイスありがとうございます。色々と複雑なので、いったん中継器をやめることでWIFI接続ができました。しかし、今度は、不定期にチリチリっというノイズが入るようになりました。ネットワーク環境が肝心のようですね。じっくり取り組んでみたいと思います。

  • @tamotsusugiyama9677
    @tamotsusugiyama9677 3 месяца назад

    rivoの空気録音とこですか?

    • @mastaz1914
      @mastaz1914  3 месяца назад

      本気のオーディオ ネットワークオーディオ比較試聴 Volumio Rivo導入 7分動画No252
      ruclips.net/video/WH3VazPXTVE/видео.html

    • @mastaz1914
      @mastaz1914  3 месяца назад

      ご視聴してみて下さい。